【研修会のお知らせ】作業療法について学ぶ研修会(Zoom)
作業療法について学ぶ研修会(Zoom)
令和7年度生活行為向上マネジメント大研修会
この度、県士会として作業療法についての研修会を企画しました!
働く中で「作業療法って何だろう?」「作業療法士は何を専門にするのだろう?」という疑問を感じたことはありませんか?
目の前の業務に従事する中で、対象者にもっと貢献するにはどうすればよいのでしょうか。
養成校では医学モデルや機能面の学びの印象が強く、働きだしてからもそれらに触れることが多いと思います。その中で作業療法について今一度考えてみませんか?
作業療法について、その魅力ややりがい、専門性について学び合える、そんな機会になることを期待しています。
期日:令和8年1月31日(土) 19:00~21:00 (18:45受付開始予定)
講師:藤本 一博 氏(茅ケ崎中央病院 認定作業療法士 湘南OT交流会代表)
生涯教育:基礎研修ポイント2ポイント
参加費:500円
参加申込み:Teketにアクセスしお申し込みください。  https://teket.jp/10970/59539
締め切り:令和8年1月24日(土)
問い合わせ:mtdlp@tottori-ot.or.jp
鳥取県MTDLP推進担当 松本 周三
鳥取県MTDLP委  員 竹谷 豊
