【研修会のお知らせ】作業療法と生活リスクコミュニケーション学会第2回WEB研修会
<開催概要>
作業療法と生活リスクコミュニケーション学会 第2回WEB研修会
【日時】2023年11月17日(金) 19:30~21:00
【開催方法】オンライン開催(ZOOM)
【参加費】 ...
【研修会のお知らせ】ICT機器スタッフ育成コース研修会(鳥取県医療的ケア児等支援センター)
ICT機器を使って、だれもが自分らしさを表現できる生活を支援するために・・・
私たちができることを一緒に学んでみませんか?
<研修日程>
【全4回コース】
第1回令和5年11月25日(土)(WEB ...
【勉強会のお知らせ】テーマ別勉強会「CVA勉強会」2023年10月2日
2023年10月2日(月)18:30~20:00
内容「パーソナリティを理解するための3つの尺度と活用のためのグループディスカッション」
話題提供者:山本 未来(錦海リハビリテーション病院)
※ ...
【研修会のお知らせ】令和5年度 第3回生活行為向上マネジメント研修会 臨床実践と事例報告のコツ(ZOOM)
MTDLP事例登録(MTDLP指導者)を目指している、興味がある方必見です。
秋田県士会 MTDLP指導者・日本作業療法士協会学術部学術委員会事例報告登録制度班 田村 大氏をお招きして、MTDLP実践で大切な視点やMTDL ...
【勉強会のお知らせ】『作業科学って何だろう?』 2023年10月(テーマ別勉強会「東部地区全般勉強会」)
近年、作業に関する勉強会が増えており、以前に比べ作業に焦点を当てた作業療法が多く開催されています。東部地区全般勉強会では作業に焦点を当てた介入をされているゲストをお招きし、『作業』について学ぶ勉強会を企画して ...
【研修会のお知らせ】第4回 ロボットと作業療法研究会大会
日程:2023年11月19日(日)
時間:1部 10:00~12:10 2部 13:30~14:45
場所:群馬パース大学 & Zoom
参加費:無料(現地参加の場合はお弁当代:1000円)
大会長 ...
【研修会のお知らせ】小児・発達OT座談会~聞いて・話して・みんなで学び合おう~(島根県作業療法士会)
テーマ:「小児・発達OT座談会~聞いて・話して・みんなで学び合おう~」
小児・発達領域に関わる作業療法士の皆さんで、日々の悩みや相談事などを共有しながらディスカッションを行います。
日時:2023年10月14日 ...
【研修会のお知らせ】令和5年度鳥取県臨床実習指導者講習会(教育部)
2024年2月10日(土)~ 2月11日(日)
対象者実務経験4年以上(実務経験5年目)の日本作業療法士協会正会員
会場YMCA米子医療福祉専門学校
【研修会のお知らせ】令和5年度現職者選択研修会(身体障害領域)のご案内 (教育部)
令和5年12月2日(土) 9:00~15:30
会場Zoomによる開催
内容<1部>
9:00~10:20
急性期における身体障害の作業療法 ...
【研修会のお知らせ】令和5年度第2回生活行為向上マネジメント研修会 基礎研修会
OT協会生涯教育制度 現職者選択研修必修研修「MTDLP基礎研修」対象研修会
日 時令和5年10月22日(日) 9:00~16:50 (8:45受付)参加人数先着15名程度参加費500円 (令和5年度県士会会費納入者に限る)講 ...