令和7年度 鳥取県臨床実習指導者講習会のご案内
今年度の臨床実習指導者講習会についてお知らせします.
期 日:
令和8年2月21日(土)9:00~18:50
2月22日(日)8:45~16:05
会 場:YMCA米子医療福祉専門学 ...
【研修会のお知らせ】令和7年度地域リハビリテーション研修会part①
令和7年度地域リハビリテーション研修会part①開催要項
テーマ:「総合診療医の立場から地域で活躍する職種に望むこと」
〜多職種協働の基盤を強める〜
1 目的
(1)総合診療医の視点を共有する ...
【研修会のお知らせ】山陰臨床作業療法研究会 10月勉強会
山陰の作業療法士の皆さまへ
山陰臨床作業療法研究会(SCOL)では、10月の研修会を以下の通り開催いたします。
鳥取県作業療法士会 認知症・メンタルヘルスケア推進委員会が取り組んでいる、認知症予防に関する地域活 ...
【勉強会のお知らせ】テーマ別勉強会「西部福祉用具・住環境勉強会」
「トランスファーボードを使用した座位移乗、スライディングシートを使用した姿勢修正」
講師:特別養護老人ホームゆうらく 米澤啓道
「トランスファーボード」「スライディングシート」は、福祉用具の中でも使う場面が多い福祉 ...
【研修会のお知らせ】令和7年度 地域包括ケアシステム委員会 大研修会
地域包括ケアシステム委員会から、今年度の「地域支援事業に関わる作業療法士のステップアップ研修会」についてのお知らせです。
この研修会は、地域支援事業に関わる作業療法士を中心に、地域支援事業に関わるすべての方にとって有益な情 ...
【学会のお知らせ】第19回島根県作業療法学会(島根県作業療法士会)
【第19回島根県作業療法学会】
【テーマ】「はたらくこと」を繋げる・広がる作業療法
作業療法は活動・参加に焦点をあて、その人の“意味ある作業”の実現を目指し、
または作業療 ...
【研修会のお知らせ】第41回鳥取市民健康ひろば
鳥取市より、「第41回鳥取市民健康ひろば」と「働く世代のためのわくわくtottoriウォーク」について案内がありました。
各イベントの詳細は以下をご確認ください。
【第41回鳥取市民健 ...
【研修会のお知らせ】令和7年度 地域包括ケアシステム委員会 人材育成研修会[東部開催]
地域包括ケアシステム委員会より研修会のお知らせです。 今年度は人材育成研修会を11月1日に東部地区、令和8年1月24日に西部地区でそれぞれ開催する予定としており、今回は東部地区研修のご案内となります。 東部、西部開催それぞれ同様の内容 ...
令和7年度現職者選択研修会(精神障害領域)のご案内(追記)
令和7年度現職者選択研修会(精神障害領域)についてお知らせします.
期 日:令和7年11月29日(土) 9:20~16:00(9:00より入室可能)
会 場:Zoom開催
9:00-9:20 受 ...
【勉強会のお知らせ】テーマ別勉強会「東部地区全般勉強会」2025年9月12日
『Café de OT 〜作業療法の未来について語ろう〜』
今日,作業療法が必要とされる場は病院,福祉施設に留まらず地域領域や行政,産業など様々な場所で重要な役割を担い活躍する機会が多くなっています.今後,更に作業療法が活躍で ...