【会員へのお知らせ】令和6年度年会費納入について(お願い)
鳥取県作業療法士会令和6年度年会費納入につきまして、 昨年と同様ではありますが定時社員総会議場での年会費納入受付をしない ことといたしました。
そのため、令和6年度の年会費納入方法は
①ゆうちょ口座への払込み
【勉強会のお知らせ】テーマ別勉強会「CVA勉強会(事例検討)」2024年4月30日
2024年4月30日(火)18:30~20:00
内容「右被殻出血により重度運動麻痺を呈した症例の上肢機能訓練の段階付けに難渋した症例」
発表者:青笹 塁斗(養和病院)
Zoomによるオンラ ...
【研修会のお知らせ】脳血管疾患治療後の自動車運転評価について(医療と安全運転総合センター)
基礎編と症例検討編に分けて開催されるとのことです。
ご興味ある方は下記内容をご参照の上お申し込みの程お願い致します。
医療と安全運転総合 ...
【研修会のお知らせ】⻄部放射線治療勉強会(鳥取県健康政策課 がん・生活習慣病対策室)
⻄部放射線治療勉強会in米子医療センター
根治のための放射線治療、緩和のための放射線治療~症例検討を交えて~
日時・会場令和6年2月15日(木) 17:30~18:30
会場米子医療センターくずも会場 ...
【研修会のお知らせ】地域包括ケア・ブラッシュアップ研修会(鳥取県理学療法士会)
令和6年2月7日(水)19:00~20:30
対象鳥取県内のリハビリテーション専門職
参加費① 地域ケア会議又は介護予防推進リーダー取得者(PTPT)… 500 円
② OT 、ST 、① 以外のP ...
【セミナー】令和6年能登半島地震チャリティーOTセミナーのご案内
2024年2月18日
開催場所ZOOMを使用したオンライン講習
(その後1週間程度のオンデマンド配信をします)
どなたでも
参加費3,000円
定員500名(先着順 ...
【研修会のお知らせ】令和5年度 地域包括ケアシステム委員会 大研修会
地域包括ケアシステムの構築・促進が進められている現状において、リハビリ専門職もその一役を担うことを使命に、これまで鳥取県作業療法士会内での研修会を繰り返してきました。システムの促進が進むにつれて、地域ケア会議でのリハ職の活用や、地域 ...
【研修会のお知らせ】令和5年度 第2回運転と作業療法研修会 代償手段編のご案内
近年、作業療法士が自動車運転支援に携わる機会が増えていますが、支援の結果、運転再開が困難 な方も多く見受けられます。その結果、移動手段を失い、閉じこもりの生活をいた結果、認知症など の二次的な障害を生じることも少なくあ ...
【学会のお知らせ】第36回岡山県作業療法学会(岡山県作業療法士会)
(一社)岡山県作業療法士会では、約4年ぶりとなる対面の県学会を開催することになりました。
本学会は、①対面の価値を再考する4年ぶりの対面開催、②明日の臨床で活きる「基調講演での実技・ミニレクチャー・体験ブース」、③学生一新人ー ...
【研修会のお知らせ】高次脳機能障害理解への第一歩(NPO法人ノーサイド/群馬県)
高次脳機能障害者と家族と支援者の会 NPO法人ノーサイドが主催するセミナーです.
群馬県前橋市で開催しますが,zoom配信およびYouTubeでのオンデマンド配信もいたします.
ご興味のある方は是非ご参加ください. ...