【研修会のお知らせ】令和6年度 第1回運転と作業療法研修会 代償手段編のご案内

近年、作業療法士が自動車運転支援に携わる機会が増えていますが、支援の結果、運転再開が
困難な方も多く見受けられます。その結果、閉じこもりの生活を招き、生きがいの喪失や認知症
などの二次的な障害を生じることも少なくありません。そのため、作業療法士や地域移動支援に
携わる職員は、公共交通機関などの代償手段について学び、支援することも重要です。

今回、米子市交通政策課・フレイル対策推進課の職員の方々にご講義頂く機会を得ました。
私たち療法士が地域移動支援を行うにあたってのヒントとなることを期待します。
「移動と移動をつなぐ支援」について、是非一緒に学びましょう。

テーマ

「移動と移動を繋ぐ支援」

〜公的機関とのコラボレーション!地域移動支援のポイントを学ぼう〜

日時:

令和6年8月24日(土)9:00〜12:00(8:45受付開始)

内容:

1.オリエンテーション

2.「移動と移動をつなぐ支援」

〜米子市総合支援部交通政策課 足立達弥氏〜

3.「フレイル予防の視点から考える地域移動支援の課題と展望」

〜米子市フレイル対策推進課 小椋善文氏〜

4.グループワーク

〜「地域移動支援について、公的機関に求めること、療法士に求めること」〜

開催方法:

オンライン(Zoom)

対象者:

作業療法士、他職種(鳥取県内の理学療法士、言語聴覚士、その他関連職種など)

参加費:

  500円(今年度の鳥取県作業療法士会 会費納入者、中国地区県士会員、他職種)

  5000円(非会員作業療法士)

・申し込み後キャンセルの場合、返金は致しませんのであらかじめご了承ください。

申込み:

Teketにて申込、支払い

https://teket.jp/10970/38183

申込締切:

令和6年8月17日(土)

問い合わせ先:

担当者:永見 忠志(鳥取県作業療法士会 地域包括ケアシステム対策委員会 代表、皆生温泉病院)

連絡先:chiiki@tottori-ot.or.jp

 

研修会チラシ:令和6年度第1回運転と作業療法研修会