【会員へのお知らせ】令和7年度 鳥取県作業療法士会定時社員総会・総会後研修会開催について

令和7年度 鳥取県作業療法士会定時社員総会

期日:令和7年5月25日(日)10:00~11:00

会場:まなびタウンとうはく 研修室

※総会後に研修会、事務連絡(対面、オンライン形式)を予定しております。本記事の後半をご参照下さい。

 

各種資料

R7年度_定時社員総会 公文書

令和7年度_定時社員総会_議案書

令和7年度事業に関する社員へのお知らせ

R7年度 4.総会・総会後研修会出欠票

★R7年度定時社員総会・総会後研修会出欠回答フォーム(https://forms.gle/nVx7g2XAiiUnWsRR7

注意事項

1.今回は会員の皆様全員(新入会員も含む)に総会・総会後研修会の出欠のお返事をお願いしたく存じます。皆様、フォームまたは郵送でのお返事をお願いいたします。新入会員の方は総会後研修会の出欠についてのみお知らせください。

総会は、会場参加での開催形式とさせて頂きます。社員の皆様におかれましては、会場の都合上、参加定員を先着70名程度とさせていただきます。定員に達した場合は、参加をお断りさせていただきますので、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

尚、当県士会HPにおいて総会議案書に目を通して頂き、『R7年度定時社員総会・総会後研修会出欠回答票』にあります『出欠票』への記入、提出をお願いいたします(R7年度新入社員、非会員を除く全社員)。

今年度は総会出欠の回答と、委任状の提出をGoogleフォーム(https://forms.gle/nVx7g2XAiiUnWsRR7)、または郵送でお願いいたします(FAXでの回答は、実施いたしません)。

各施部門担当者におかれましては、社員の皆様に回答のお声かけや紙面提出の際は意向をご確認頂き、5月9日金曜日まで(厳守)に回答・提出をお願い致します

2.総会後研修会につきましては、定時社員総会同様先着順で受付(定員70名)し、オンライン参加への変更をお願いする場合のみ、個別にご連絡させていただきますので、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

3.会費納入につきましては議場での受付は行いませんので、ゆうちょ銀行口座への振り込み・他行からの振り込みにて納入をお願い致します。詳細は会費の納入についてをご確認ください

4.新入会員の方は、OT協会入会 → OT協会会費納入 → 鳥取県士会入会届提出 → 鳥取県士会年会費納入となります。

 

問い合わせ

総会議事運営委員会 西村 純一(清水病院)

TEL(0858)22-6161

Mail:soukai★tottori-ot.or.jp ※★を@に変えてください

 

総会後研修会

令和7年度総会後研修会について

<開催概要>

期日: 令和7年5月25日(日)11:00〜12:30(90分)

受講形式: 会場及びZoomを使用したオンライン形式

受講料: 無料

対象者: 鳥取県作業療法士会 会員・新入会員

申込方法: 定時社員総会の申込フォームによる参加登録

★申し込みフォーム(https://forms.gle/nVx7g2XAiiUnWsRR7

※本研修会は生涯教育ポイント対象の研修会です。

 

<研修会の内容>

テーマ①『2025年4月スタート 生涯学修制度について』

講師  北山朋宏(鳥取県作業療法士会 理事)

テーマ②『士会主催の研修会について』

 

**お問い合わせ**

お問い合わせについては以下の連絡先にメールにてお願い致します。

鳥取県作業療法士会

事業部長 小山雅之(所属:SOI STANCE)

Email:jigyo@tottori-ot.or.jp