【研修会のお知らせ】地域包括ケア・ブラッシュアップ研修会(鳥取県理学療法士会)
令和6年2月7日(水)19:00~20:30
対象鳥取県内のリハビリテーション専門職
参加費① 地域ケア会議又は介護予防推進リーダー取得者(PTPT)… 500 円
② OT 、ST 、① 以外のP ...
【セミナー】令和6年能登半島地震チャリティーOTセミナーのご案内
2024年2月18日
開催場所ZOOMを使用したオンライン講習
(その後1週間程度のオンデマンド配信をします)
どなたでも
参加費3,000円
定員500名(先着順 ...
【学会のお知らせ】第36回岡山県作業療法学会(岡山県作業療法士会)
(一社)岡山県作業療法士会では、約4年ぶりとなる対面の県学会を開催することになりました。
本学会は、①対面の価値を再考する4年ぶりの対面開催、②明日の臨床で活きる「基調講演での実技・ミニレクチャー・体験ブース」、③学生一新人ー ...
【研修会のお知らせ】高次脳機能障害理解への第一歩(NPO法人ノーサイド/群馬県)
高次脳機能障害者と家族と支援者の会 NPO法人ノーサイドが主催するセミナーです.
群馬県前橋市で開催しますが,zoom配信およびYouTubeでのオンデマンド配信もいたします.
ご興味のある方は是非ご参加ください. ...
【研修会のお知らせ】精神領域における認知症の方への作業療法(千葉県作業療法士会)
2024年2月25日(日)
形 式ZOOM を使用したオンライン形式
講 師岡野 朋子 氏 (医療法人 石郷岡病院)
定 員20名 (先着順)
参加費会員 500円(千葉県作業療法 ...
【研修会のお知らせ】作業療法スキルアップ研修「作業療法の臨床思考過程を 育成する方法を考える」(滋賀県作業療法士会)
滋賀県OT士会MTDLP推進教育部主催研修
「作業療法の臨床思考過程を育成する方法を考える」
日時2024年1月28日㈰ 9:30~12:30
MTDLPは作業療法における臨床思考過程を可視化するた ...
【研修会のお知らせ】回復期リハビリテーション病棟協会第47回研究大会 in 米子 プレ講演会
回復期リハビリテーション病棟協会第47回研究大会in米子のプレ講演会が開催されます。
特別講演「回復期リハビリテーション病棟の現在地と未来 ~2024年度診療報酬改定を通過点として~」
一般社団法人回復期リハビ ...
【イベントのご案内】日本縦断 学童保育×作業療法士2024 OTからOTへ ONLINE情報提供会
2016年度からスタートした学童保育×作業療法士の連携は、協働事業や助成金事業を活用しながら、各地に広がってきました。そうした中で、「他の地域や他の作業療法士会はどんなふうにやってるんだろうか?」と作業療法 ...
【イベントのご案内】リハビリテーション・スポーツフェス2023(石川県作業療法士会)
身体または精神に障がいを伴う人たちの間に障がい克服のための積極的姿勢の育成を目指して,スポーツ競技の普及を図るとともに,対象者の主体的生活の獲得を図ることを目的とします.
今回はオンライン登録となります。開催要項を確認頂き ...
【研修会のお知らせ】令和5年度多職種協働・地域連携研修会(鳥取県)
地域包括ケアの実現に向けた地域リハビリテーション活動の充実が求められている中で、その活動の概要や意義を理解し、各地域の実情に応じた地域リハビリテーション体制の構築・充実を図ることを目的とする。
また、地域住民、多職種、市町 ...