OT協会の制度対策部医療保険対策委員会より、標記意見交換会について案内がありました。
詳細・申込は以下をご覧ください。

【日 時】 2023年3月4日(土) 13:00~16:00
【場 所】 Web開催( ...

2月19日(日)に、第21回認知症研修会を開催します。
今回の研修は、三重県こころの健康センター 作業療法士の河合 晶子 氏をお招きし、医療領域における認知症の人への支援について~早期に地域へ移行するための視点・実践的なポイン ...

鳥取県長寿社会課より、「令和4年度多職種協働・地域連携研修会」について案内がありました。
内容詳細・申込については、添付資料をご確認ください。

【日  時】 令和5年1月20日(金) 8:45~12:00

鳥取県歯科医師会より、「令和4年度医療介護多職種連携研修会」について案内がありました。
内容詳細・申込については、添付資料をご確認ください。

【日  時】 令和5年1月8日(日) 10:00~15:00
【 ...

12月11日(日)に、令和4年度1回目の認知症研修会を開催します。
今回の研修は、広島大学大学院医系科学研究科 教授の宮口 英樹 氏をお招きし、認知症の人の生活障害の改善を目指し、食事に関する認知症者の行動背景や障害特性を踏ま ...

鳥取県作業療法士会の地域包括ケアシステム委員会で「運転と作業療法」の取り組みを開始し4年目となりました。これまで、障がいをお持ちの方々が「いつでもどこでも同様の運転再開支援が受けられる事」を目標として活動を行い、県内全域でさまざまな教習所の ...

鳥取県地域生活定着支援センターより、「令和4年度地域定着支援に係る関係機関等連絡協議会の開催」について案内がありました。
鳥取刑務所、鳥取保護観察所、鳥取県地域生活定着支援センターの取り組みについて紹介されるそうですので、関心 ...

鳥取県理学療法士会より、「第21回鳥取県理学療法士学会」についてご案内がありました。
内容・申込については、添付のご案内をご覧ください。

※ 鳥取県作業療法士会は本大会を後援しています

【日 時】 令和 ...

鳥取県住まいまちづくり課より、「とっとりUDアドバイザー養成講習会」について案内がありました。
鳥取県では、建築物のUD(ユニバーサルデザイン)整備および、運営・サービスについて利用者目線で助言を行うUDアドバイザーを登録・派 ...

中国5県医療ソーシャルワーカー協会より、「第55回中国地区医療社会事業大会」についてご案内がありました。
内容・申込については添付の開催要項をご覧ください。

※ 鳥取県作業療法士会は本大会を後援しています ...