第19回鳥取県作業療法学会
情報は随時更新していきます
開催概要
テーマ:「作業療法 × 次世代テクノロジー 〜作業療法の未来を創る〜」
会 期:2023年12月9日(土)
会 場:さなめホール(米子市淀江文化センター)
〒689-3403鳥取県米子市淀江町西原708-4 ホームページ
参加登録
参加費:
- 鳥取県作業療法士会員…1,000円
- 中国4県士会員…2,000円
- 他都道府県士会員…3,000円
- 他職種…3,000円
- 学生…無料(参加申し込みは必要)
参加登録→ 準備中
演題登録
資料ダウンロード:●演題募集要項(準備中) ●抄録作成用テンプレート(word)(準備中)
演題登録の流れ:
- 演題タイトルの登録 期間:2023年6月4日 ~ 6月30日
この時は仮のタイトルで構いません。発表の意思を確認する意味で登録をしてもらっています.
●演題タイトルの登録→(準備中) - 抄録の登録 期間:2023年6月4日 ~ 8月4日
演題募集要項を確認し、抄録用テンプレートにて抄録を作成したものをメールで登録していただきます.その後査読に回り、採択・不採択などが後日連絡されます.
学会長挨拶
学会長:射場 靖弘(鳥取大学医学部附属病院 作業療法士)
スケジュール
特別講演Ⅰ
講師:竹林 崇 氏(作業療法士、大阪公立大学 教授)
特別講演Ⅱ
講師:林 園子 氏(作業療法士、一般社団法人ICTリハビリテーション研究会 代表理事)
一般演題(口述発表)
後 援
実行委員
役 職 | 氏 名 | 所 属 |
学会長 | 射場 靖弘 | 鳥取大学医学部附属病院 |
実行委員長 | 村瀬 良知 | よなご脳神経クリニック |
副実行委員長 | 田村 理恵 | 鳥取大学医学部附属病院 |
広報/接待 | 鳥飼 桃子 | 株式会社つむぎ |
広報/接待 | 門脇 翔子 | 大山リハビリテーション病院 |
演題/査読 | 平野 正樹 | 錦海リハビリテーション病院 |
学会誌 | 田中 卓 | 養和病院 |
学会誌 | 日野 祐樹 | 養和病院 |
会 場 | 山本 未来 | 錦海リハビリテーション病院 |
会 場 | 宍戸 順子 | 鳥取大学医学部附属病院 |
会 計 | 仲田 奈生 | YMCA米子医療福祉専門学校 |
学術部長/広報/会計 | 高梨 悠一 | YMCA米子医療福祉専門学校 |